Unknown Space
Episode-4 Blue planet
エピソード4:青い惑星

Chapter-03


Under the surface


潜水艇は海底へと向かうのだった。

皆さんは,海の中から空を見上げたことがありますか?
ゆらめく水面を通して浴びる太陽光線は,ストレスも吹っ飛んでしまうほど魅惑的です。
私はスキューバではなく素潜り専門なので,短時間しか楽しめないのが残念です。
ちなみに,息を吸い込んで潜ると体が浮いてしまうので,息をすべて出しきって沈むのがコツです。
(意識がもうろうとしながらも,根性で頑張ります)
海底に岩などの突起物があれば,それを必死でつかんでおくとよいでしょう。
こんなことをやってるのは私だけでしょうか?
潜水艇はDoGAとShadeによるモデリング。
Bryceにインポートしてレンダリングしました。
下から見た水面の表現に苦労しました。


(2000/05/21)


Fighter carrier submarine


航行中に潜水空母と遭遇した。

子供の頃から,TV番組や映画に登場する潜水艦に憧れていました。
特に印象に残っているのが 「海底軍艦」 という日本映画です。
崩壊する海底秘密基地から脱出する海底軍艦の勇姿が今でも脳裏に焼きついています。
また 「原子力潜水艦シービュー号」 というTV番組も,海底へのロマンをかきたててくれました。
ほかに,「サンダーバード」 の4号(潜水艇)の活躍にも胸躍らせたものです。
おっと,「スティングレー」 も忘れてはなりません。
そんなこんなの,なつかしい思い出にひたりながら制作しました。

潜水空母はShadeによるモデリングです。
手前の潜水艇とは対照的に,曲面を多用して造ってみました。
Bryceにインポートしてレンダリングしました。



(2000/05/27)


Training of the Scramble


偶然出会った潜水空母の艦長さんに頼みこんで,訓練のようすを見学させてもらった。

潜水空母はShadeによるモデリング。
艦載機はDoGAを使って十数分でモデリングしました。
遠方から逆光で見るという条件なので,かなり簡単な造りとなっています。
人物はおなじみのPoser製です。
それぞれのオブジェクトをBryceにインポートしてレンダリングしました。
さらに,Photoshopの逆光フィルターをかけて,午後の眩しい日差しを強調しました。
気がつくと5種類ものソフトを使ってしまいました。


(2000/05/28)

Next
Chapter-04

Gallery
Home