※ 画像をクリックすると次ページへ
Tatsukushi waters park
竜串海域公園でシュノーケリング:2015年9月21~22日シリーズ 〈No.10〉
(2015/10/12)

他にもいろいろいましたよ。
「スミツキトノサマダイ」 「トノサマダイ」 「ヤリカタギ」 とか…。

スミツキトノサマダイ

トノサマダイ

ヤリカタギ

竜串海域公園でシュノーケリング2015年9月21日その2_熱帯魚たち

数年前に潜ったときはポイントがずれていて,この場所に気づきませんでした。
あらためて竜串海域公園の素晴らしさを実感しました。



何度もリピートしたくなる海ですね。
よ~し!来年も来るぞ~っ!





出艇地点の桜浜に戻ったとき,地元のおじさん(お兄さん?)と話をしました。
その人は竜串海域公園でのマリンアクティビティ(シーカヤック,ダイビング,シュノーケリングなど)を提供するインストラクター的な仕事をしているようです。

竜串観光振興会 http://tatsukushi-kankou.com/tatsukushi-menu-pv/#asobu

この日もゴムボートに2人の観光客を乗せ,ジェットスキーで千尋岬の見残し海岸近くまで引っ張っていき,私の潜っている辺りでシュノーケリングの案内をしていました。
その人の話によると,この辺りにはサンゴの天敵であるオニヒトデが襲来しつつあり,放置するとサンゴが食い荒らされて死滅する恐れがあるため,地元のダイバーさんなどが頑張って駆除しているとのこと。
おかげで美しい海を維持できているのですね。
http://www.tatsukushi-saisei.com/top.html

私が脳天気に楽しんでいる陰で,多くの人たちの苦労があることを思い知らされました。
そのことを考えて,ありがたくシュノーケリングをさせていただきたいと思います。




CONTENTS
HOME